スポンサーリンク
大阪府大農 | 論文
- (217) キュウリモザイクウイルス感染タバコの接種直上位葉におけるウイルス抑制へのRNAサイレンシングの関与(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (346) キュウリモザイクウイルスのタバコにおける長距離移行経路(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (188) 岡山県のハクサイから分離されたTurnip yellow mosaic virus(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- タバコ輪点ウイルスは感染タバコの茎頂組織に継続して存在する(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (102) アブラナ科植物緑肥の土壌へのすき込みが植物病原性Pythium属菌の動態に及ぼす影響(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (100) 養液栽培テーブルビートのPythium aphanidermatumによる苗立枯病の発生に及ぼす遊走子密度, 養液温度および養液への食塩添加の影響(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (221) Pseudomonas fluorescens HP72株のベントグラスに対するPGPR効果および病害防除に関する検討 (日本植物病理大会)
- (48) Pythium aphanidermatumの遊走子走性物質について
- (7) Pythium aphanidermatum遊走子におよぼす寄主根の影響 (関西部会講演要旨)
- (15) Pythium感受性を異にする寄生根圏の微生物相 (関西部会講演要旨)
- (36) Characteristics of a victorin-insensistive variant of oat with Pc-2 gene selected through tissue cluture cycle
- (331) Bromovirus 3a移行タンパク質遺伝子と宿主特異性
- (39) Sodium diethyldithiocarbamate 処理後 Pythiumを接種した胚軸細胞の電顕像 (関西部会講演要旨)
- (155) Polyethylene glycol (PEG) によるCMVの沈澱およびPEG solubility gradientによる純化
- (38) トウガラシから分離したTMVの2, 3の生物的性質 (関西部会講演要旨)
- (19) Sodium diethyldithiocarbamate処理を行なったカボチャ胚軸細胞の電顕像 (関西部会講演要旨)
- (146) トウガラシから分離されたタバコモザイクウイルスの1系統について (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (82) Pythium ultimum 菌糸の微細構造 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (58) TMVたんぱく質の電気泳動による検出 (関西部会講演要旨)
- (57) _L-アスコルビン酸によるタバコモザイクウイルスの不活化 (関西部会講演要旨)