スポンサーリンク
大阪市立小児保健センター | 論文
- 先天性中枢性肺胞低換気症候群の1例-鼻マスクによる在宅人工換気療法の試み-
- 消化器疾患を合併した Cornelia de Lange 症候群
- III-B-15 結腸閉鎖症にLong segment aganglionosisを合併した症例に於ける診断治療の困難性について
- 学童期頭痛の精神生理学的研究
- 小児期の゛心因性_゛聴覚障害についての心身医学的考察(小児・思春期 II)
- 小児の心因性視覚障害の心身医学的研究(小児・思春期 II)
- 心嚢内奇形腫の1治験例
- Cornelia de Lange症候群の4症例
- フェニールケトン尿症18例に期する低フェニールアラニン食長期治療の効果について
- 霊長類における赤血球内アルギナーゼ : 第2報
- 54. わが国における人および猿のアルギナーゼ欠損症
- 特殊治療乳の進歩--低フェニルアラニン食 (乳児栄養)
- C-178 先天性胆道閉鎖症における術後肝機能検査と意義
- S-I-2 完全型心内膜床欠損症に対するEndocardial Cushion Prosthesisによる根治手術
- 237)開心術後急性期の心機能 : ASD,VSD症例について : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 新生児期手術が行われた先天性胆道閉鎖症例の検討
- 24.先天性胆道閉鎖症術後患者の血清分泌型 IgA 測定の臨床的意義(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 示16 新生児期手術が施行された先天性胆道閉鎖症例の検討 (第2報)
- 46 先天性胆道閉鎖症術後患者の血中分泌型IgA測定の臨床的意義
- A-3 胃瘻経由空腸栄養を行った食道閉鎖症多段階手術(主題 1 食道閉鎖症の手術)