スポンサーリンク
大阪市立大学 大学院呼吸器病態制御内科学 | 論文
- C-33 限局型小細胞肺癌に対しdose intensive weekly chemotherapy(CODE療法)後施行するcisplatin+etoposide・胸部照射同時併用療法のpilot study(非小細胞癌の治療1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 34. 甲状腺癌術後の縦隔リンパ節転移の2治験例 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 肺血管造影におけるDSAの有用性について
- 転移性肺腫瘍の外科治療成績 : 予後因子について
- 389 ヒト胸腺腫胸腺上皮性細胞の培養上清とその生物学的活性物質に関する研究
- 136 肺癌、縦隔腫瘍などに対する超音波下針穿刺生検術(EGNB)の有効性について
- 49 肺癌と他臓器との重複癌について
- 116. 胸腹部外科術後の呼吸不全例における歩行訓練の効果
- B30 Fogarty catheterを用いたflexible fiberscopeによる気道異物除去術 特にピーナッツ除去手技について
- 食道癌放射線治療後の晩期合併症 : 5年生存例について
- 24. 腔内照射併用放射線療法の検討(第45回食道疾患研究会)
- 153 肺癌組織によるマウス腎被膜下移植法(Subrenal Capsule Assay-SRCA)の検討
- 肺癌切除組織によるSubrenal Capsule Assay
- 非小細胞肺癌に対するCisplatin, Vindesine, Ifosfamide併用療法
- 40.気管・気管支形成の4手術例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 36.低肺機能のため縮小手術を施行した肺癌の1例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 25.胸部X線写真上胸壁腫瘍像を呈した5例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 16.肺結核症と肺癌を合併した1例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 診断に難渋した胸膜悪性中皮腫の1例(胸膜・胸水 (2)/リハビリテーション/症例 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P-149 高齢者肺癌患者の当院における治療の現状(疫学・発癌と危険因子,第49回日本肺癌学会総会号)