スポンサーリンク
大阪市立大学理学部地球学教室 | 論文
- 大阪城内堀堆積物の花粉分析から見た江戸時代末期以降における植生変遷と花粉飛散状態
- 琵琶湖高島沖堆積物の花粉分析からみるMIS6, 5, 4, 3における植生変遷
- 高知県三宝山地域の地質とトリアス紀六射サンゴ化石を含む石灰岩
- O-263 長崎湾飽の浦沖ボーリングコアの岩相層序(30.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
- 愛媛県大洲・内子盆地に分布する下部-中部更新統の層序と編年
- P-69 中国広西壮族自治区鳳山県金牙地域の最下部トリアス系微生物岩に見られる組織の遷移や周期性(13.炭酸塩岩の起源と地球環境,ポスター発表,一般講演)
- O-118 揚子地塊南部で特徴的なペルム系とトリアス系の接触様式 : 微生物岩形成直前の環境変遷との関連(13.炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- O-90 トリアス紀最前期に出現した微生物の世界 : 熱帯揚子地塊の微生物岩の諸特性(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- O-67 中国安徽省下部オルドビス系(紅花園層)に特徴的な海綿・微生物礁 : 南中国最下部トリアス系微生物礁との比較(8.炭酸塩の起源と地球環境,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 琵琶湖周辺に分布する黒色土中の黒色植物片について : 黒色土中の微粒炭研究の新たな取り組み
- Ma9層に対比される神戸市学園都市周辺の高塚山粘土層(29.第四紀地質)
- 大阪湾新島ボーリングコアの微粒炭分析による完新世の植物燃焼の歴史(29.第四紀地質)
- P-289 球状炭化粒子を用いた堆積物の年代推定法 : 大阪市内の堀・溜池堆積物を例にして(32. 第四紀地質)
- P-287 岐阜県揖斐郡谷汲村深坂湿原における花粉および微粒炭分析による後期更新世から完新世の古環境変遷(32. 第四紀地質)
- 大阪城堀堆積物の球状炭化粒子と微粒炭からみた化石燃料燃焼史および火災史
- 新潟・長野県に広域に分布する後期更新世の炭(すみ)層準の発見
- 新潟・長野県に広域に分布する後期更新世の炭層準の発見
- 長崎県西山水源池堆積物に記録された原爆の「黒い雨」
- 琵琶湖湖底堆積物の微粒炭分析による過去約13万年間の植物燃焼史
- 神戸市研究学園都市地域に分布する高塚山層と大阪層群 (「八ケ岳山麓の第四系--長期の火山活動を湖成層から読む」シンポジウム特集号)
スポンサーリンク