スポンサーリンク
大阪市立住吉市民病院外科 | 論文
- S状結腸間膜内ヘルニアの1例
- 尾状葉単独全切除術にて切除しえた肝細胞癌尾状葉下大動脈部再発の2例
- 示II-363 無症候性小膵島細胞腫の3例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-207 内視鏡治療後に外科切除へ移行した結腸悪性腫瘍11例の病理組織学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-11 low dose CDDP+5FUによる食道癌に対する術前化学療法(第52回日本消化器外科学会総会)
- S1-追1 肝細胞癌切除後残肝再発に対する繰り返し肝切除例の遠隔成績と術後QOLの検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-148 経皮経肝門脈枝塞栓術(PTPE)症例の検討
- 26. 興味ある発育形式を呈した表在型食道未分化癌の1切除例 (主題: 特殊な組織型の食道表在癌)
- 嚢胞様形態を呈した後腹膜神経鞘腫の1例
- P-671 肝細胞癌切除後残肝再発に対する繰り返し肝切除術の適応と限界
- II-3 膵疾患ことに膵癌における Carboxypeptidase A 活性について(第6回日本消化器外科学会総会)
- P-266 再発を繰り返す小児乳腺腫瘍の1例(示説 奇形腫など)
- 178.免疫血液学の研究(第8報)(臓器アレルギー・自己免疫)
- (149) 免疫血液学の研究(第7法)(自己免疫)
- 149.免疫血液学の研究(第7報)(自己免疫)
- 74.免疫血液学の研究 (第5報其の1)(J. 免疫血清学的研究に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
- W_3-11 胃切除後におけるアルギニン負荷時の膵内分泌機能の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 71)免疫血液学の研究 第6報 : 実験的溶血性貧血における Immunoglobulin class.
- 後腹膜腔に嚢胞状腫瘤を形成した原発巣不明の腹膜偽粘液腫の1例
- 成人にみられた先天性胆管拡張症の検討 : 教室例15例と本邦成人例321例