スポンサーリンク
大阪女子大学人文学科日本語日本文学専攻 | 論文
- 「諸注集成」の再評価 : 契沖『勢語臆断』と貞徳流『伊勢物語秘々注』と
- 前田流平曲古譜本における白声の存在について
- ハングル資料『児学編』の日本語表記 : 表記から音韻へ
- 動詞アクセントに関する一考察 : いわゆる特殊形をめぐって
- 平曲資料に反映した四音節動詞のアクセント : 中世前期以前における低起式動詞の体系に関して
- 平曲の発音と日常の発音とは同じなのか (特集:日本語の謎) -- (資料)
- いわゆる平曲古譜本について
- 書評 上野和昭著『平曲譜本による近世京都アクセントの史的研究』
- 明治期送り仮名法制定経緯について
- 『堀河百首』の「苔」題の歌をめぐって
- 『女子大文学国文篇』最終号に寄せて
- 早大図書館伊地知文庫『楢葉抄』の翻刻と研究(下) : 書誌および研究
- 早大図書館伊地知文庫『楢葉抄』の翻刻と研究(中)
- 早大図書館伊地知文庫『楢葉抄』の翻刻と研究(上)
- 六条院宣旨「堀河百首題百首」について
- 堀河百首研究 (5) : 『堀河百首』の名所歌枕詠
- 堀河百首研究 (4) : 『堀河百首』地名歌の一様相
- 堀河百首研究 (3) : 永縁と『堀河百首』
- 堀河百首研究 (2) : 『堀河百首』と出詠歌人の別詠
- ブラジル日系人の日本語への視点