スポンサーリンク
大阪大 接合科研 | 論文
- 帯電電荷による沿面放電開始現象に関する研究
- 帯電電荷による沿面放電
- BSO素子の応答特性 (特集:平成8年度若手セミナ-「Virtual Realityで放電プラズマを科学する」--放電シミュレ-ションのカンどころ(2))
- 燃料電池用粉体複合化における機械的処理条件の影響
- Fuel Cells Science & Technology 2008 に関する会議報告
- Luzern Fuel Cell Forum2008 (8^ European SOFC Forum)
- ナノ粒子接合による材料の構造制御とその応用
- タンパク質担持水酸アパタイト顆粒の乳酸・グリコール酸共重合体によるカプセル化(秋季シンポジウム若手研究者論文)
- スラリー調製条件がソフトフェライト焼結体特性に及ぼす影響
- ナノ粒子プロセスによるナノ・マイクロ高機能材料の創製 (特集/未来材料の開発と実用化)
- 研究室発!! NEW技術シーズ(第1回)微粉砕技術のナノ粒子リアクターへの展開
- 機械的作用とグロー放電によるナノサイズTiO_2粉体の表面改質
- ナノ粒子ボンディング技術による粒子・材料の構造制御 (第42回粉体に関する討論会特集)
- 313 レーザ・アークハイブリッド溶接法によるマグネシウム合金溶接部の溶け込みの改善 : マグネシウム合金の MIG アーク溶接(第 3 報)
- 溶接継手へのJ積分の適用に関する数値解析的研究
- 予ひずみを受けた鋼素材の変形能力と破壊じん性に関する研究(粉体小特集)
- 溶接ボンド部に欠陥を有する継手のJ積分解析
- 非均質材のJ積分評価法に関する研究
- J積分算定法に関する二,三の検討
- 全ひずみ理論及びひずみ増分理論によるJ積分の比較