スポンサーリンク
大阪大 微生物病研 | 論文
- ゼニゴケにおける性の分化・決定機構に関する研究 : III. 蛍光 in situハイブリダイゼーション(FISH)法の条件検討 : 植物
- 複数種遺伝子の共導入系の構築と発現量の調節,および染色体特定部位への導入 (特集 効果的な遺伝子導入のためのコンストラクトの作製法--定量性・安定性を備えたベクターの構築)
- T7 RNA polymerase を利用した細胞質内遺伝子発現系の最適化
- 抗原分子の生体内および細胞内動態制御による効果的な免疫反応の誘導 : 膜融合リポソームの抗原提示促進作用とアジュバント効果
- HIVのMatrix Proten(p17)をターゲットとするヒト抗体の中和能
- 遺伝子導入ベクターとしての膜融合リポソームの特性
- 遺伝子治療, そして細胞性製剤への道
- 腸上皮とパイエル板におけるタイトジャンクション構成タンパクの特異性
- 細胞内への遺伝子ターゲッティング法の開発
- 食物アレルギーと腸管におけるTh1/Th2バランス (Th1/Th2バランス制御とアレルギー)
- 腸管上皮細胞間リンパ球(IEL):発生・分化とその機能 (特集血球の分化誘導・機能発現)
- 鼻粘膜バリアーにおけるB-1細胞とB-2細胞の機能区分
- 粘膜免疫におけるIgAクラススイッチ (病気と免疫)
- 経口免疫寛容における粘膜固有層樹状細胞の役割
- IL-15の粘膜免疫と炎症へのかかわり
- B-1細胞とB-2細胞による鼻粘膜IgAバリアー
- 鼻粘膜IgA免疫応答におけるαβT細胞とγδT細胞の細胞間相互作用
- CMIS独立B-1細胞によるIgA誘導系の存在 (特集 粘膜免疫 21世紀への旅立ち)
- 鼻粘膜免疫応答におけるαβT細胞とγδT細胞の Interaction
- 気道の粘膜免疫システム