スポンサーリンク
大阪大学薬学部薬剤学講座 | 論文
- VSVを利用した新規遺伝子導入ベクターの開発
- 水溶性高分子によるハイブリッド化医薬品の創製 - 水溶性高分子の生体内挙動特性と荷電官能基の連関評価 -
- ハイブリッド化インターロイキン-6の創製とその造血用増強効果
- リポソームの陽電荷密度上昇による腫瘍ワクチン用アジュバント効果増強
- T7 RNA polymerase を利用した細胞質内遺伝子発現系の最適化
- 膜融合リポソームを用いた外来性抗原の MHC class I 分子を介する抗原提示
- 膜融合リポソームによる体液性免疫誘導増強
- 遺伝子導入ベクターとしての膜融合リポソームの特性
- グルコースセンサー機能を有する細胞性製剤の糖尿病治療への可能性
- ハイブリドーマ封入アルギン酸-ポリ(L)リジン-アルギン酸マイクロカプセルを利用した新規DDS製剤(細胞性製剤)の開発
- 遺伝子治療, そして細胞性製剤への道
- 腫瘍組織血管内皮細胞の物質透過機構に関する基礎的検討
- WS-17-7 テロメラーゼ活性を指標とする血中遊離癌細胞の高感度検出法の開発と遺伝子解析技術への応用(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)