スポンサーリンク
大阪大学第1外科教室 | 論文
- 87 肺癌術後合併症と気管支鏡(術後合併症対策における気管支鏡の有用性)
- 遺残結石と鑑別困難であった総胆管ポリープの1治験例
- 202)食道裂孔ヘルニアを伴った単心室症に対する外科的治療について : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 140)右室に限局した特発性肥大型心筋症の1症例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 冠動脈病変を合併した腹部大動脈瘤に対する外科治療の検討 : ペルサンチン負荷心筋シンチによる治療方針の決定
- 51 肝細胞質 Glutathione peroxidase 系による活性酸素処理能力(第37回日本消化器外科学会総会)
- 食道裂孔ヘルニアに合併し,縦隔内に及んだと思われる膵仮性嚢胞の1治験例
- 49. 自家部分膵移植を施行した進行膵癌症例の遠隔予後(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-135 内因性膵ホルモンが移植ラ島の内分泌機能に及ぼす影響について : イヌ膵ラ島自家移植脾摘出灌流法を用いて(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-134 小腸上半切除術後の膵ホルモン分泌動態の推移(第34回日本消化器外科学会総会)
- 262 膵切除術後の胸水貯留に関する臨床的検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 260 インスリノーマ症例における血中 PP 値の変動について(第33回日本消化器外科学会総会)
- イヌ膵Langerhans島の培養におけるB細胞機能の経時的変化
- 慢性膵炎の膵管空腸吻合術術後の再燃に対する膵頭十二指腸切除術の1治験例
- 門脈・肝動脈血行再建を伴う膵全摘術後長期生存した膵癌の1症例
- 242 総胆管空腸吻合術後における胆道系酵素群 (ALP, γGTP, LAP) の変動について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 44. 食道平滑筋腫9例の画像所見 : 特に CT, 血管造影を中心として(第41回食道疾患研究会)
- 示-32 Zollinger-Ellison 症候群における pancreatic polypeptide (PP) 分泌機序の検討。 : PP とガストリンの分泌相関について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 示-29 消化管と神経ペプチド : 交感神経性統御フィードバック回路の存在(第31回日本消化器外科学会総会)
- 480 膵移植に関する基礎的研究 : 膵内分泌機能に及ぼす膵虚血の影響(第31回日本消化器外科学会総会)