スポンサーリンク
大阪大学第1外科教室 | 論文
- 心房細動に対するMaze手術後の自律神経機能についての検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 進行性肺高血圧症における心房位逆短絡による右側心減圧の効果 : モノクロタリン誘導性肺高血圧ラットにおける実験的検討
- 156 膵頭十二指腸切除術後残膵の組織学的検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- Budd-Chiari症候群に対する直視下根治術後の肝部下大静脈再狭窄に対する血管拡張術の2例
- 肺癌全摘除例の検討
- p-N_2肺腺癌症例における縦隔リンパ節転移様式と予後の検討
- 要-a-3 重症筋無力症(MG)患者胸腺リンパ球の2カラー解析(要望a 基礎(1),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 210 消化器手術における術野の汚染 : ドレーン排液と創部ガーゼの細菌学的検索(第36回日本消化器外科学会総会)
- 僧帽弁狭窄症における心室中隔運動に対する右室の影響 : 運動負荷時における検討
- 示-147 膵癌門脈浸潤に関する術中超音波検査と切除標本の病理組織学的所見との対比(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-129 術中超音波検査中セクレチン静注が有用であったインスリノーマの1例 : 腫瘤と主膵管との位置関係(第33回日本消化器外科学会総会)
- 521 人工弁置換術後の消化器外科手術症例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 555 膵癌細胞・リンパ球混合培養による抗自己腫瘍細胞障害性 T リンパ球誘導の試み(第32回日本消化器外科学会総会)
- 89)IABP離脱不能となった重症心筋梗塞患者に対しA-C bypass術を施行にた1治験例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 示-135 全胃, 結腸脾曲部, 脾臓, 左腎, 左副腎, 総肝動脈, 腹腔動脈本幹と共に治癒的膵全摘を行い得た膵癌の1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 術前耐運動能による術後合併症の予測(シンポジウムI 高齢者(70歳以上)の術前評価と術後管理)
- 救急蘇生と経皮的冠動脈形成術の補助手段を目的とする経皮的体外循環システムの開発
- イヌ分離ラ島のinsulin分泌能 : 分離直後と1日培養後の差異について
- PD1-7 代謝管理よりみた膵全摘術の問題点とその解決への試み(第29回日本消化器外科学会総会)
- S2-5 気管形成時の広範囲気管剥離による創傷治癒の障害と大網被覆による予防的効果(気道病変の治療 : 基礎と臨床)