スポンサーリンク
大阪大学理学部 | 論文
- 219 球引上式粘度測定装置によるアルミナ融体の粘度測定(溶銑予備処理(除樋)・取鍋精錬・精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 121 CaO-SiO_2-Al_2O_3 融体の密度(溶銑処理, スラグ物性, 熱力学, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- マノメ-タ法による純鉄融体の密度測定
- Fe-C合金融体の密度
- 86 溶鉄粒による転炉スラグの溶融還元(コークス・スラグ・スラグ研究部会報告, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 171 CaO-SiO_2-Al_2O_3 三元素スラグの熱含量測定(物性・熱力学, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 307 酸化鉄を含むスラグの溶鉄による還元過程における泡立層の組成変化(熱力学・起電力・反応速度, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- シリカ還元反応による CO ガスの発生速度について
- シリカ還元反応による CO 気泡の生成状況の観察
- 169 スラグ融体の熱伝導度の測定(製鋼基礎・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 151 スラグの熱含量の測定(拡散・物性・熱力学, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 189 X 線透過法による溶鉄の脱炭反応の直接観察(熱力学・反応速度・脱炭, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 82 酸化物融体への固体アルミナの溶解について : 造塊用フラックスに関する基礎的研究 IV(脱酸・介在物・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 36 高炉系スラグー炭素飽和鉄反応の X 線テレビによる観察(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 73 CaO-Al_2O_3, CaO-Al_2O_3-SiO_2 スラグの電気伝導度 : 1700℃以上のスラグの物性測定 (II)(物性・反応速度・熱力学, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 72 減圧下における溶鋼の表面張力および溶鋼と固体酸化物との反応性について(物性・反応速度・熱力学, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 128 スラグスキンの厚さについての検討 : 造塊用フラックスに関する基礎的研究 III(特殊精錬・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 114 細管吸上法による溶融 Fe-C 合金の密度測定について(物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 超音波による高分子解重合の理論
- 超音波によるキャビテーションの力学(第II報) : キャビテーション生成の条件および定常的キャビテーション (<特集>超音波)
スポンサーリンク