スポンサーリンク
大阪大学溶接工学研究所 | 論文
- 432 アンバー溶接割れ防止に関する研究 (2) : 拘束割れ試験による溶接条件の検討(連続焼鈍・溶接・加熱炉・冷却, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 530 アンバー溶接割れ防止に関する研究 (1) : 溶接割れ現象とミクロ組織(厚板・高張力鋼・低温用鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- プラズマ溶射技術の動向 (適用分野の拡がる溶射技術)
- 溶融亜鉛めっき施工用柱梁溶接接合部の変形能力および耐力に関する研究
- 柱梁材にSA440鋼を用いた柱梁溶接接合部の変形能力に関する実験的研究 : その2 実験結果及び考察
- 柱梁材にSA440鋼を用いた柱梁溶接接合部の変形能力に関する実験的研究 : その1 実験概要
- 21136 スリーブ鋼管を用いたグラウト充填式継手に関する研究 : その4 高強度・モルタルグラウトの性能改善効果
- 21134 スリーブ鋼管を用いたグラウト充填式鉄筋継手の構造特性 : その1. 実験結果と解析モデル
- 2992 鋼管スリーブを用いたグラウト充填式継手に関する研究 : その3 性能改善手法とその効果
- 2991 鋼管スリーブを用いたグラウト充填式継手に関する研究 : その2 鉄筋の付着応力度-すべり特性
- 2990 鋼管スリーブを用いたグラウト充填式継手に関する研究 : その1 研究目的および実験概要
- エネルギー資源と低温ガス工業 : とくに低温用金属材料の開発と溶接の問題点
- 溶接学会の一時代における私
- 第 X 委員会(1971 年における JIW 各委員会活動報告)
- 第 X 委員会(1970 年における JIW 各委員会活動報告)
- 第 X 委員会 : Residual Stresses and Stress Relieving Brittle Fracture(1969 年における J.I.W. 各委員会活動報告)
- 第 X 委員会 : Residual Stresses and Stress Relieving. Brittle Fracture(1968 年における J. I. W. 各委員会活動報告)
- 第 10 委員会 : Residual Stress(1967 年における J.I.W. 各委員会活動報告)
- 国際溶接学会 (I.I.W.) 1966 年次大会に出席して(1966 年 I.I.W. 年次大会(デルフト)出席報告)
- 日本の造船における立向下進溶接棒の実用化について