スポンサーリンク
大阪大学核物理研究センター | 論文
- 9p-KB-7 核物理研究センター・リングサイクロトロンの軌道解析
- 28p-MC-1 阪大核物理センターでの偏極重陽子加速テスト
- 3p-SC-6 反跳分離核^Tmの固体内光ボンピング法による核偏極
- 12a-D-7 反跳分離固体内注入^Tmのレーザー光ポンピングによる核偏極生成と磁気共鳴
- 28aRG-3 円形高周波加速器の全てに共通の二段階構成非線形加速理論(28aRG ビームダイナミクス・レーザープラズマ,ビーム物理領域)
- 27pXM-8 サイクロトロンの仮想的な基準となる磁場分布(装置・リングサイクロトロン・核融合ビーム,新領域)
- 28pSH-12 シンクロサイクロトロンの渦巻き状軌道を描く加速運動の新たな解法
- 28pSH-11 サイクロトロンの渦巻き状軌道を描く加速運動の新たな解法
- 27aYA-2 サイクロトロンにおける非線形ビーム軌道理論の必要性 : エネルギーのずれの二乗などの日線形項の効果
- 29a-PS-130 NMR及び主コイル温度制御によるサイクロトロン磁場の高安定化
- 29p-YT-9 阪大RCNPサイクロトロンの現状
- 9p-H-2 核物理研究センター・リングサイクロトロンの現状
- 2a-BF-5 リングサイトロトロン用アルミニウムRFキャビティ
- カイラル対称性の破れとストレンジレットの安定性(バリオン力とバリオン物質,研究会報告)
- 28pSJ-6 カイラル対称性の破れとストレンシレットの安定性(ハドロン物質・クォーク物質, 理論核物理)
- 29aSB-11 ストレンジレットにおけるカイラル対称性の自発的破れの研究
- 4a-BF-9 重陽子-核の全断面積とそのテンソル分解能
- 11a-N-7 57MeV 陽子の散乱と偏極 II
- 11a-N-6 57MeV 陽子の散乱と偏極 I
- 2a-SF-8 56MeV偏極重陽子ビームによるd-^4He散乱Analyzing Powerの完全測定