スポンサーリンク
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻博士前期課程 | 論文
- 41357 高層オフィスビルにおける風力・重力換気併用型の自然換気に関する研究 : (その4) 自然換気口における流入出量に関する検討(オフィスビルの自然換気,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41331 住宅用厨房における油煙 ・ 油滴の輸送性状に関する研究 : (その2) 揚げ物調理時の油煙・油滴の発生量(厨房換気(5),環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- A-27 住宅用ガスコンロにおける鍋上方の熱上昇流気流性状に関する検討 : (その4)CFD解析における鍋の熱上昇気流の再現手法(学術研究)
- D-4 嗅覚の順応過渡過程における臭気強度変化への嗅覚モデルの適応性
- F-73 鉛直吹き出しディフユーザーを有する温度成層型水蓄熱槽の性能予測に関する研究 : CFD解析による槽内混合モデルのパラメーター同定
- 5559 建築空間における暗さのデザインー建築家、竹原義二を事例として(建築設計論,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- A-36 揚げ物調理により発生する油煙・油滴の挙動解析に関する研究 : (その1)冷凍フライドポテト調理時の油煙・油滴の発生量
- J-75 住宅用ガスコンロにおける鍋上方の熱上昇気流性状に関する研究 : (その5)径の異なる鍋におけるセンターフードの捕集率予測
- D-56 住宅用ガスコンロにおける鍋上方の熱上昇気流性状に関する研究 : (その2)鍋側面気流の温度・風速分布
- A-79 住宅用ガスコンロにおける鍋上方の熱上昇気流性状に関する研究 : (その1)鍋径の違いが熱上昇気流に及ぼす影響(学術研究)
- D-3 嗅覚の非定常応答に関する基礎的研究 : (その3)順応状態における嗅覚閾値及び順応過程における臭気強度の時間変化特性
- A-28 自然換気用チムニー設計のための屋上近傍気流場に関する研究 : (その2)風速測定による屋上近傍気流性状の把握(学術研究)
- 41358 高層オフィスビルにおける風力・重力換気併用型の自然換気に関する研究 : (その5) 執務室空間内の新鮮外気分配性状に関する検討(オフィスビルの自然換気,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- A-18 シーリングファンを用いたオフィス空間内の熱環境調整に関する研究 : (その3)夏季のシーリングファン気流曝露時における着座位置が気流・温熱環境の主観評価に及ぼす影響
- 4030 高層オフィスビルにおける風力・重力換気併用型の自然換気に関する研究 : (その1)実在高層オフィスの自然換気計画及び自然換気口における流量分布(環境)
- A-25 複雑な形状の吹出し口を有する室内気流のCFD解析に関する研究 : (その7)給気風量とディフユーザー直径が等温自由場の気流性状に及ぼす影響
- A-12 アイランド型キッチン用センターフードの廃ガス捕集率(その4)鍋側面気流モデルを用いた⊂FD解析による捕集率予測(学術研究)
- 41353 非空調の大空間作業室の改修による熱環境改善手法に関する研究 : (その4) 天窓・シーリングファン利用が室内熱環境に及ぼす影響(大空間・シーリングファン,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5045 インドネシアラエラエ島における縁台BaleBaleと住宅の構成に関する研究 : インドネシアバラロンポ島と比較して(建築計画)
- A-49 建物屋上に設置した自然換気用チムニーの風圧係数に関する検討(学術研究)
スポンサーリンク