スポンサーリンク
大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻 | 論文
- 218 橋絡部の破断時間に及ぼす溶滴サイズと短絡電流の影響 : GMA溶接の短絡移行プロセスの研究(2)
- 212 パルス通電圧接法(PCHP)により作製したボロン繊維強化Alマトリックス複合材料の組織と機械的性質(金属基複合材料)
- 1725 パルス通電圧接法(PCHP)により作製したボロン繊維強化Ti基複合材料の特性(J08-6 材料・構造,デバイス(2),J08 知的材料・構造システム)
- パルス通電圧接法(PCHP)により作製したボロン繊維強化Tiマトリックス複合材料の組織と機械的性質
- ワイブル応力概念に基づくレーザ溶接部のシャルピー靭性評価法
- 静的強度評価
- 355 フェライト・マルテンサイト層状組織鋼の疲労き裂進展特性に及ぼす微視的残留応力の影響に関する数値解析的検討(溶接変形・残留応力(III),平成20年度秋季全国大会)
- 216 塑性流動を用いた異種金属接合(摩擦圧接(II),平成20年度秋季全国大会)
- 221 外的拘束を有する継手における溶接金属部の変態膨張による角変形低減効果(溶接変形(I),平成19年度秋季全国大会)
- 107 電磁超音波共鳴スペクトルによる音弾性応力測定に及ぼす塑性ひずみの影響(残留応力,平成19年度秋季全国大会)
- 1. 静的強度評価(III 継手性能の評価,第II部 溶接・接合工学の最近の動向,溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 306 溶接金属の変態膨張による角変形低減に及ぼす溶接入熱条件の影響(溶接力学)
- 「見える」溶接変形・残留応力(溶接現象の理解と制御を極める先端ビジュアル化技術, 溶接・接合工学におけるビジュアル化の最前線-「見える」溶接工学「創る」溶接技術-)
- 鋼材の微視的組織形態と結晶粒界近傍の変形挙動に注目した強度特性評価のための数値解析法
- 表面き裂の応力拡大係数とき裂進展挙動に及ぼす残留応力分布および部材形状の影響 : 溶接残留応力場におけるSCCき裂進展評価(第2報)
- 配管端部から円周溶接部までの距離が残留応力と応力拡大係数に及ぼす影響 : 溶接残留応力場におけるSCCき裂進展評価(第1報)
- 228 表面き裂の応力拡大係数とき裂進展挙動に及ぼす残留応力分布および部材形状の影響 : 溶接残留応力場におけるSCC進展評価(第2報)(原子力補修)
- 227 配管端部から円周溶接部までの距離が残留応力と応力拡大係数に及ぼす影響 : 溶接残留応力場におけるSCC進展評価(第1報)(原子力補修)
- 影響関数法および固有ひずみ解析法による溶接残留応力場における表面き裂の応力拡大係数の評価
- 複雑な形状をした溶接構造物における残留応力の簡易解析法