スポンサーリンク
大阪大学大学院医学系研究科小児科学 | 論文
- O2-14 小児てんかんに対するガバペンチンの効果 : 多施設共同研究(薬物治療4,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- 輝度値推移に基づく小児頭部MR画像からの皮質形成異常度推定法(ポスター講演)
- 難治のてんかん性スパスムに対するリポステロイド治療の効果
- 難治てんかんにおけるクロバザム療法の効果と副作用
- 難治てんかんにおけるクロバザムの効果と副作用の検討
- てんかん性棘波の脳磁場解析(空間フィルター統計処理と単一双極子モデルの比較検討)(脳波)
- G-10 てんかん性棘波の脳磁場解析 : 空間フィルターと統計処理による検討
- 1.1か月健診をきっかけに発見された乳児肝芽腫の1例(第29回近畿小児がん研究会,研究会)
- P-219B 1カ月健診時,黄疸と肝腫大をきっかけに発見された乳児肝芽腫の1例(腫瘍, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- S-043 INSS4期神経芽腫に対する局所遅延療法における外科治療(小児腫瘍学-再発・進行例に対する外科手術のフロンティアI.神経芽細胞腫に対する外科治療のあり方, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- PCR Southern blotting 法を用いた先天性筋緊張性ジストロフィーの出生前診断
- PS-070-1 ファロー四徴症の外科治療における大動脈弁閉鎖不全への対応
- 先天性心疾患における右室心筋重量の測定と新しい右室収縮機能指標について
- P899 Tagged cine MRI法による左室局所拡張運動の評価 : 右室圧上昇心での検討
- 1041 Univentricular Heartの局所収縮不均一について
- 0393 Proximai isovelocity surface area法による心室中隔欠損短絡量評価に関する検討
- P-215 甲状腺機能低下を合併した多発性肝血管腫の1例(ポスター 腫瘍6,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 同種造血幹細胞移植後の生着不全に対する再移植の検討
- インターフェロンα2aで寛解した Kasabach-Merritt 症候群の1例
- 小児病棟での病室改修工事におけるアスペルギルス感染予防対策