スポンサーリンク
大阪大学大学院医学系研究科呼吸器・免疫アレルギー内科 | 論文
- 1.術後15年に無症候性気道内播種にて再発をきたした定型カルチノイドの1例(第80回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- P-200 間質性肺炎に合併した腫瘤影の検討(肺病変合併肺癌1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 57. 胸膜肥厚と胸水貯留で発症した悪性末梢神経鞘腫に対しピシバニールとアドリアマイシンの胸腔内投与が奏効した1症例(第82回 日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- 20. 当院におけるゲフィチニブの中止例の検討(第82回 日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- 6.人工呼吸管理中,気管-動脈瘻を疑われた1症例(第76回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 縦隔・鎖骨上窩リンパ節腫脹を契機に発見され, 経気管支針吸引にて診断し得た前立腺癌の1例
- OR10-1 縦隔,肺門リンパ節および末梢病変に対するTBNAの検討(超音波気管支鏡(末梢1), 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR5-6 肺末梢小型病変における気管支鏡診断率と,診断成功に係る因子の多変量解析(基礎, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR5-5 肺野末梢病変における気管支鏡診断の経時的検討(気管支鏡診断4)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P11-2 EWSを用いた気管支充填術が巨大ブラ合併COPDに伴う2型呼吸不全に有効であった症例(ポスター11 EWS,抄録集(7),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 89 後に関節リウマチ診断されたRemitting Seronegative Symmetrical Synovitis with Pitting Edemaの症例
- 肺の画像解析に基づいた局所換気力学
- 5.CTを気管支鏡に活かす古くて新しい手法と, LungPointとの比較(第92回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- EL14 セマフォリンによる免疫制御 : セマフォリンは疾患の鍵分子(教育講演14,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 5.精密なCT読影法で広がる,極細径気管支鏡の可能性(第93回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- O7-5 サルコイドーシス症例に対するEBUS-TBNAの有用性の検討(EBUS-3,一般演題口演,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P1-1-5 レントゲン描出不能病変に対する経気管支生検を可能にする新しい読影法「スイッチオブリーク法」(新技術・工夫,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク