スポンサーリンク
大阪大学医学部第二外科 | 論文
- 短期間に進展し多彩な病変を呈した肝嚢胞腺腫の1切除例
- 肝切除術後ドレーン管理法の臨床的検討
- 外科手術後のドレーン排液におけるhepatocyte growth factor (HGF) 濃度
- 示-264 腹腔内臓器血流測定における接触型及び非接触型レーザー・ドップラー血流計の比較検討(第46回日本消化器外科学会)
- II-296 胆道癌における合併症からみた減黄術の検討 : 特に PTBD による刺入経路再発について(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-325 再発形式から見た ss 胆嚢癌に対する適正手術(第49回日本消化器外科学会総会)
- P2-9 膵癌手術症例における再発形式の決定因子とその対策(第49回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌術後におけるチームアプローチの有効性
- 1222 高度進行胃癌に対する術前化学療法(THP-FLPM療法)
- PL-11 切除標本からみた食道浸潤を伴う胃癌の至適術式に関する検討
- 296 切除不能進行胃癌に対するFPL (5FU, CDDP, leukovorin) 療法とFEMTX-P (5FU, CDDP, MTX, epirubicin, leukovorin) 療法との効果と副作用の比較検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- O-268 血管内皮細胞の形態変化、運動に対するshear-stress(ずり応力)の影響
- 126 内視鏡下生検標本による食道癌術前悪性度診断の試み : 上皮増殖因子 (EGF-R) を指標として(第37回日本消化器外科学会総会)
- 67 リムルスゲル化比濁法による血中エンドトキシン定量法の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- O-137 p27^蛋白の大腸発癌過程での発現と細胞分化における役割
- S2-5 異種膵島移植における拒絶反応の機構解析とその制御(第46回日本消化器外科学会)
- 325 早期胃癌に対する内視鏡的粘膜切除術 (EMR) の適応拡大症例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 264 膵・消化管再建後縫合不全危険群におけるソマトスタチンアナログの効果
- PP-1278 apoptosis関連物質CAD, ICADの肝細胞癌における発現性の検討
- 1417 膵頭十二指腸切除術後の周術期における肝動脈閉塞症例の検討