スポンサーリンク
大阪大学医学部泌尿器科学 | 論文
- 膀胱全摘後10年目に尿道再発を見た膀胱癌の1例 : 第132回関西地方会
- 本邦前立腺がん患者におけるP450c17(CYP17)の遺伝子多型の解析
- 前立腺がん患者におけるP450c17(CYP17)の遺伝子多型の解析
- 前立腺全摘除標本を用いた術全内分泌療法の前立腺癌への効果についての検討
- Laser Capture Microdissection法を用いた,前立腺管内異型過形成(PIN)におけるp53遺伝子異常の検討
- 膀胱癌細胞株を用いたCDDPによるapoptosis誘導機構の検討
- MP-301 進行性胚細胞腫瘍229症例におけるInternatoinal Germ Cell Consensus (IGCC) Classificationの意義(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- S13 座長のことば(私達はこうしてほしい-中高年女性の性に関する意識調査2007, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-657 男性更年期障害に対する柴胡加竜骨牡蛎湯の治療経験(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-096 限局性および局所進行性前立腺癌に対するホルモン療法のQOLに関する検討(前立腺腫瘍/薬物療法2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-244 腎移植後悪性腫瘤に関する検討(腎移植/臨床2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- ABO不適合腎移植後に発症したBKウイルス腎症の1例
- PP-504 間質性膀胱炎における尿中マーカーの検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- WS9-1 無精子症に対するMD-TESE : 最近の動向 : 精子回収率予測と今後の課題(患者さんの目線に立った生殖医療の最前線, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 陰核神経線維腫の1例 : 第39回中部総会
- 腎盂尿管腫瘍と膀胱腫瘍の併発症例に関する臨床的検討 : 特に続発性膀胱腫瘍の予測因子について
- 膀胱inverted papillomaにおける増殖能の検討 : 核内DNA量測定とPCNA免疫組織染色による
- Image Cytometryおよびproliferating cell nuclear antigen(PCNA)免疫染色による膀胱inverted papillomaの増殖能の検討
- 尿路悪性腫瘍におけるCD44 variant formの発現について
- MP-078 間質性膀胱炎における尿中マーカーの検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)