スポンサーリンク
大阪大学レーザー核融合研究センター | 論文
- 5p-D6-9 誘導型電圧畳装置(SHVS)によるイオンビーム核融合の研究
- 5p-D6-8 誘導型電圧重畳装置(SHVS)によるイオンダイオード実験
- 28a-Y3-3 励電IV号によるライナー爆縮実験(II)
- 28a-Y3-1 励電IV号による慢性核融合用軽イオンビームの研究
- 26p-Y3-4 高電圧電源によるDFB-FELの研究
- 16p-Y3-3 高電圧電源によるFELの研究II
- 28a-N-7 LIB-慣性核融合炉 : 六甲II
- 28a-N-6 励電IV-I.A号の研究
- 28a-N-5 ライナー爆縮の研究
- 28a-N-3 収束LIBダイオードによるターゲット実験
- 27pYL-8 レーザー核融合燃料面密度計測のための高速応答リチウム6シンチレーター(核融合プラズマ(慣性)(輸送/不安定性/他),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 20pXK-8 超高強度レーザー生成高速電子伝搬に対する電磁場の影響 : ターゲット寸法依存性(プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pXK-2 超高強度レーザー生成高速イオンの位相空間特性(プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pXG-10 高強度レーザー生成プラズマデバイスによる高密度高エネルギー粒子の発生(プラズマ科学(ジャイロトロン・放電・レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pXG-9 超高強度レーザー・プラズマ生成プラズマからの高速イオン発生研究5 : 発生機構の解明(プラズマ科学(ジャイロトロン・放電・レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pXG-8 超高強度レーザーによる高速イオンの発生特性について(プラズマ科学(ジャイロトロン・放電・レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 14aQA-5 超高強度レーザー生成プラズマからの高速イオン発生研究 IV : 発生機構の解明(プラズマ基礎・科学 : レーザー応用, 基礎実験, 領域 2)
- 14aQA-2 プラズマフォトニックデバイス (PPD) による超高強度レーザー高強度化 I(プラズマ基礎・科学 : レーザー応用, 基礎実験, 領域 2)
- 超高強度レーザーにより生成される高速電子の伝搬制限
- 21aYB-9 超高強度レーザーにより生成される高速電子の放出分布に対するターゲット裏面プラズマの影響
スポンサーリンク