スポンサーリンク
大阪大、医、耳鼻科 | 論文
- 突発性難聴に対する塩酸ファスジル併用ステロイド治療の有用性 : 内耳循環障害とRhoキナーゼの関連
- 軟骨カッターにより作成したスライス耳珠軟骨を用いた鼓室形成術
- 錐体尖真珠腫に対する中頭蓋窩アプローチの有用性
- 側頭骨骨折による外傷性顔面神経麻痺の治療 : 中頭蓋窩アプローチでの顔面神経管開放術
- 聴神経腫瘍の外科的治療 : 経迷路法と中頭蓋窩法による摘出術
- 中頭蓋窩法による外科的治療を施行した側頭骨病変3症例
- チタン性 Clip Piston を用いたアブミ骨手術
- 中頭蓋窩法により摘出を行った蝸牛神経由来の神経鞘腫
- 鼓室形成術におけるヒトbFGFの有用性 : 第2報 : オープン法における結果
- MEGによる聴覚"Off response"の測定 : 4種類の周波数刺激でみるON、OFF信号源分布の差異
- 2種類の脳磁計による聴覚Nlmの潜時の検討
- 肝細胞増殖因子(HGF)の強大音受傷性に与える影響
- 鳥類発生及び再生内耳における Gicerin の発現
- BAHA(埋め込み型骨導補聴器)装用者の聴覚機能
- Only hearing ear 発生した顔面神経鞘腫症例
- 幼若および成ラットにおける運動神経切断後のGDNF受容体転写調節
- 50歳-80歳代の両側性感音難聴症例の純音聴力
- 非症候性感音難聴におけるGJB2遺伝子233delC変異
- 錐体尖部コレステリン肉芽腫に対する transcanal infracochlear approach
- 側頭骨骨折により発症した外傷性顔面神経麻痺の治療 : 中頭蓋窩アプローチを併用した顔面神経管開放術