スポンサーリンク
大阪外国語大学外国語学部 | 論文
- 東北アジア地域史研究における国家と民族 : 中国東北地方の近代史研究を題材に
- 現代における「啓蒙」の論理 -人間的自然の再興をめざして-(序)
- 1930年代前半のイギリス帝国と日本の通商関係--日英通商交渉(1933-34年)の挫折要因をめぐる分析を通して
- 運動クラブ練習日の生活時間構造 -多変量解析法(主成分分析法判別分析法)による分析-
- 大学生の生活時間調査 -初夏の生活時間について-
- 体力の変動と生活時間
- 健康・体力・運動・栄養に関する調査 -健康状態および体力の自己認識別比較-
- ゾヤ・ピールザード著「サクランボの種」 : 翻訳と解題
- 循環機能及び尿中電解質排泄量に対するトレーニングの影響 第1報 生体の生理的諸反応のアンバランスについて
- 音韻に関する通言語的研究
- 宮崎市定『中国史』下
- 宮崎市定著『中国史』上
- 外国語学部学生の学力構造 2 -専攻語学成績を中心として-
- 外国語学部学生の学力構造 1 -大学成績と入試成績・高校成績の関係-
- イギリス資本主義とアジア : ジェントルマンリー・キャピタリズムをめぐって(第67回全国大会共通論題) : コンファレンス・レポート
- 石島紀之・久保亨編, 『重慶国民政府史の研究』, 東京大学出版会, 2004年12月, vi+411頁, 9,450円
- 抗日民主政権の法制概論 -張晋藩主編『中国法制史』第19章 -(下)(翻訳)
- 抗日民主政権の法制概論 -張晋藩主編『中国法制史』第19章 -(上)(翻訳)
- 兪辛〓著『満洲事変期の中日外交史研究』
- 中国東北地域における植民地支配と農村社会 -「東安省」地主権力の変容-