スポンサーリンク
大阪医科大学 産婦人科 | 論文
- 骨盤直腸窩痔瘻に対する痔瘻結紮療法 (seton 法)
- 子宮平滑筋芽細胞腫の2例
- 280.婦人科悪性腫瘍再発予知のための各腫瘍markerの選択 : 第47群 悪性腫瘍 VII (277〜282)
- 15.ウサギ体外受精卵の発生初期におけるステロイド脱水素酵素の組織化学的検討と卵管液中ステロイド動態について : 第3群 内分泌-基礎 III (13〜18)
- 7.子宮頚癌治療後の患者管理指標としての癌胎児性蛋白と免疫パラメーター併用の臨床的意義 : 第2群 悪性腫瘍の診断II(6〜10)
- 17-13.レーザー組織血流計と指尖加速度脈波計による更年期女性のhot flushの評価と和漢薬療法およびホルモン補充療法による末梢血流動態からみた血流改善効果(第80群 思春期・更年期・老年期1)(一般演題)
- 森田療法的アプローチを行った慢性骨盤内疼痛障害(Chronic pelvic pain: CPP)の一症例
- 更年期・閉経女性の不定愁訴が異性への関心および性活動におよぼす影響とその治療効果
- 更年期女性におけるセクシュアリティーへの不定愁訴の関与
- 婦人心療外来で治療したパニック障害の発症状況と臨床像の調査
- 女性のパニック障害に関する発症誘因の心身医学的研究
- P3-262 子宮内膜症を合併した卵管・卵巣膿瘍に対する腹腔鏡下手術(Group108 子宮内膜症5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-104 限局性子宮腺筋症に対する腹腔鏡下手術の臨床的検討(Group46 婦人科手術2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 47.子宮体部内膜異常に対するE・P合剤投与の細胞学的影響(婦人科(12), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 子宮頸部微小浸潤扁平上皮癌の子宮温存の適応と限界 (特集 QOLを考慮した婦人科がん治療) -- (妊孕能温存)
- 405. 体外受精法を用いた原発性不妊症における受精能の検討 : 第69群 不妊・避妊 VI
- H-068(30) 閉経後不定愁訴例における Herb plants 混合健康食品 EH0202 の臨床効果
- 137 更年期・閉経女性の内分泌環境の漢方医学的腹証への反映 : 振動触覚センサーを用いて(32 病態(現代医学)(3))
- 136 閉経後不定愁訴例におけるMacrophage Activating Chinese Mixed Herbs (MACH)の免疫系因子調整作用と臨床効果(32 病態(現代医学)(3))
- 120 婦人科癌患者に対する化学療法と緩和医療における加味帰脾湯の使用経験(28 悪性腫瘍(2))