スポンサーリンク
大阪医科大学放射線医学教室 | 論文
- ワークショップ5 : 肺癌に対する集学療法 : 放射線療法を軸として : III期非小細胞肺癌に対するCDDP, CBDCA-BAI及び放射線治療同時併用療法の治療成績
- 肝腫瘍に対する三相性CT-造影剤量,注入プログラム,検出能について-
- ^Tc-tetrofosmin が集積した乳癌の2症例
- 21,胃出血により死亡し,動注化学療法併用放射線治療により治癒状態を示していた非小細胞肺癌(IIIB期)を含む4重癌の1例
- 腹部血管の造影ヘリカルCTによる三次元立体表示
- 肝腫瘍の超常磁性酸化鉄(AMI-25)造影MR imagingと造影ヘリカルCTの検討-描出能の比較検討-
- 42. III期非小細胞肺癌に対するCDDP, CBDCA-BAI及び放射線治療同時併用療法の初期治療成績(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 横行結腸癌に起因した成人腸重積症の1例
- 209. T1-201 負荷心筋シンチグラフィにおける全身 T1-201 分布の検討(RI-7 心筋・心動態)
- 209. Tl-201 負荷心筋シンチグラフィにおける全身 Tl-201 分布の検討(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 遊離マンガンイオン(MN^)を用いたMRI用経口造影剤の基礎研究
- 149. ブルーベリージュース (Mn 含有) を用いた MRI 用経口造影飲料の基礎研究 第三報(撮影技術-造影剤・大腸検査他)
- グリッドコンピューティングシステムを用いた三次元CT画像の手術場でのリアルタイムな閲覧・腹腔鏡下手術に対する術中ナビゲーションへの活用
- 6. Lung Guide Image Fusion Methodを用いた肺換気,血流シンチグラフィにおける自動的SPECT/CT融合画像の有用性(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- multiphase fusion 法による胃周囲動静脈3次元血管像においてXYZ軸の位置補正を試みた一例
- グラフ 消化管のマルチスライスCT--診断から手術支援まで(10)VolumeGRID-Webを用いた3次元CT画像の手術場での閲覧--腹腔鏡下手術に対する術中ナビゲーションへの活用
- 20.小細胞肺癌の転移性脳腫瘍に対するstereotactic radiosurgery : 病理解剖にて消失を確認し得た1例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- 242. 頭部回転及び全身走行 DSA システム : その 2 -使用経験(DSA 装置他)
- 241. 頭部回転及び全身走行 DSA システム : その 1 -装置開発(DSA 装置他)
- 39. 食道癌の T 字照射野についての検討(治療-1 照射法)