スポンサーリンク
大阪医科大学心臓血管外科 | 論文
- 71)サルコイドーシス性拡張型心筋症に対するSAVE(septal anterior ventricular exclusion)手術の1例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 上肺野に限局した肺水腫像を呈した急性僧帽弁逆流症の1例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 内皮型一酸化窒素合成酵素遺伝子を過剰発現した骨髄間質系幹細胞で被覆した人工血管
- 171) 左室内乳頭状線維弾性腫の一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 117) 僧帽弁置換術後に生体弁破壊を認めた1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- SF-040-4 脳血管病変を有する冠動脈バイパス症例に対するAcetazolamide負荷Xenon-CT検査の有用性
- 不全心の虚血耐性とβ2受容体の発現変化における左室mechanical unloadingの有用性
- PP1294 ラット不全心虚血再灌流傷害に対するβ_2受容体遺伝子導入効果の検討
- PP-976 細胞間Gap結合の心筋虚血再灌流障害への関与 : 加齢による虚血耐性の変化について
- 46) 心原性脳塞栓を合併した原因不明の心室瘤に対し外科治療を必要とした1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 52)心室中隔穿孔を合併した急性下壁心筋梗塞の1救命例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 165) 稀有な組織所見を示した原発性心臓腫瘍の一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- いわゆる "cleft" を中隔交連として温存した完全型房室中隔欠損症 two-patch 修復術
- SF-065-4 Amplatzer Septal Occluderカテーテル治療時代の心房中隔欠損孔閉鎖術(心臓1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 小児先天性心疾患に対する開心術後急性期に遷延する肺高血圧症に対する経口 sildenafil を用いたマネジメント
- 先天性冠動脈瘻に合併した多発巨大冠動脈瘤の1例
- 209) 腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術後エンドリークを認めた血管ベーチェット病の1手術例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 173) 術後残存肺高血圧症に対しNO吸入,sildenafil citrate,bosentan hydrateの計画的投与が有効であった1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 急性大動脈解離(真性動脈瘤を含む) (特集 循環器救急) -- (疾患別救急診療と初期治療)
- 81)一過性の不定な胸腹部違和感を伴う発熱を主訴とした感染性心内膜炎の一例(第103回日本循環器学会近畿地方会)