スポンサーリンク
大阪労災病院心臓血管外科 | 論文
- OP-175-2 CT用いた右開胸MICSにおける上行大動脈送血の可否の術前評価(心臓-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-065-2 高齢者弁膜症手術の危険因子の検討(心臓,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 慢性心房細動に対する標準術式としてのRadiofrequency Maze手術の有用性の検討
- 術中心筋コントラストエコー法にて心内膜下梗塞を可視化しえた2症例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 僧帽弁狭窄症に対するCMC431例の長期遠隔成績の検討
- 完全大血管転位I型に対する新生児期一期的Jatene手術術後血行動態について
- 僧帽弁閉鎖不全症(MR)に対する手術前後のafterloadの変動についての検討
- 完全型心内膜床欠損症(CAVCD)の術前および術後の心室容積の検討 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- Annulo-aortic ectasiaの左室機能の検討 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 33 小児期弁置換術の遠隔成績 : 5歳以下症例を中心として
- 201) 特異な弁形態を呈した僧帽弁閉鎖不全症の弁再建例の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 184) 生後3ヶ月にて直視下心房中隔切除術を行った僧帽弁閉鎖+両大血管右室起始症の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 166) 開心術後早期のUCG法を用いた心嚢内液貯留に関する検討 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 295)二方向cineradiographyを用いた傾斜円板型人工弁の動態について : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 293)超音波パルスドプラー法を用いた,慢性大動脈閉鎖不全症の弁置換術後の左室流入血流動態の検討 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 163)共通房室弁逆流を伴う単心室症に対しmodified Fontan手術を行なった1例について : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 142)慢性大動脈弁閉鎖不全症(AR)における左室収縮能の評価 : 左室容積増加と収縮能低下との関連について : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 26 僧帽弁閉鎖症の外科的治療の成績とその問題点
- 111)超音波パルスドプラー法を用いた三尖弁閉鎖不全の術後早期における検討 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 31 左室心筋の微細構造からみた乳幼児開心術における心筋保護法の検討