スポンサーリンク
大阪労災病院外科 | 論文
- 胃原発T細胞性悪性リンパ腫の1切除例
- 小児炎症性腸疾患に対する外科治療 : 適応と問題点
- 腸間膜内に穿通し腫瘤を形成したS状結腸癌の1例
- 腎細胞癌膵頭部転移切除後残膵再発に対し残膵全摘を施行した1例
- PS-188-6 術者の手術経験度が胃癌の予後に及ぼす影響に関する検討
- EV-12-2 クローン病に対する外科
- 肝転移にて発見され原発巣, 肝転移巣を切除した小腸カルチノイドの1例
- 第1群リンパ節転移陰性N2胃癌の臨床病理学的検討
- PPB-3-117 インターフェロン治療によりC型肝炎ウイルス陰性化後に発症した肝細胞癌5例の検討(肝症例3)
- PP1306 原発性大腸癌に前立腺癌の大腸転移を併発した異時性重複癌の1例
- 285 同時性大腸多発癌の病巣数に着目した臨床病理学的検討
- クローン病症例に対する完全皮下埋め込み式カテーテルを用いたHPNの施行経験
- PC-1-092 CTによる直腸癌進行魔診断の正診率に関わる因子の解析
- PP-2-087 vessel sealing system (LigaSure^)を用いた胃切除術
- 心外型非破裂性巨大 Valsalva 洞動脈瘤 : 1手術例及び文献的考察
- 6.特発性胃破裂に中腸軸捻転症を合併した1例(一般演題,第43回日本小児外科学会近畿地方会)
- 示II-266 腫瘍径3.0cm以下の単発小肝細胞癌の予後に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-197 大腸癌脳転移症例の経験(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-52 stage Ib胃癌術後再発死亡症例の臨床病理学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-44 胃平滑筋肉腫症例の肝転移再発因子に関する臨床病理学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)