スポンサーリンク
大谷大学大学院 | 論文
- 「顕真実教」の一考察 : 「如是之義」に視点をおいて
- 泉州開元寺の復興に見る明代福建佛教の一側面
- 浄土の開示 : 「信巻」信楽釈の考察
- 『宝性論』におけるdharmakayaの語義について : 果・因・縁としての法身
- 元代における少林寺住持の系譜について
- Anguttara Nikayaにみられる出家者と在家者の役割 : Etadagga vaggaにおける「是第一弟子」を中心として
- チャンドラキールティの仏身論
- 逆縁としての母 : ミラレーパを育むニャンツァ・カルゲン
- 曇曜と北魏廃仏 : 『付法蔵因縁伝』を中心に
- 曇鸞の『無量寿経優婆提舎願生偈』註釈の姿勢
- 智〓における四悉檀の意
- 親鸞の『観経』三心観 : 「化身土巻」の問答を手がかりとして
- 智[ギ]における一乗 (立正大学における第六十一回[日本印度学仏教学会]学術大会紀要(2))
- 智〓における即の意味
- 智〓における実相
- 智〓の経典解釈の姿勢
- 智〓における理
- 天台教学における即義
- dhatu-vadaについて
- 四教の意味