スポンサーリンク
大津赤十字病院総合周産期母子医療センター新生児科 | 論文
- 新生児未熟児胆汁うっ滞症の臨床診断と治療戦略
- 臍帯ヘルニアと染色体異常に関する治療指針の検討
- 18.新生児科病棟における終末医療について(シンポジウムI:治療拒否と看取りの医療,第17回日本小児外科QOL研究会)
- P-027A ヒルシュスプルング病(広範囲型腸管無神経節症)に対する手術術式の工夫(結腸・直腸・肛門2, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 有機酸代謝異常症患者の新生児血液ろ紙アシルカルニチン分析 : 有機酸代謝異常症マススクリーニングの必要性について
- 症例 診断・治療に苦慮した胆道閉鎖症の超低出生体重児の1例
- 1548 新生児未熟児腸管穿孔の治療方針(小腸良性3(穿孔),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 当院における新生児手術症例の検討
- 症例 尿道閉鎖を伴った肺無形成・形成不全を発症した双胎の1例
- OP20-1 Aggressive second-look operationを施行した骨盤腔内原発横紋筋肉腫の一例(ポスター 横紋筋肉腫2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 症例 セレウス菌による敗血症・脳膿瘍を発症した超早産児の1例
- TACRD (Tracheal Agenesis, complex congenital Cardiac abnormalities, Radial ray defects, Duodenal atresia) 連合の超低出生体重児例
- 臨床研究・症例報告 喉頭気管食道裂type1を認めた超低出生体重児の1例
- 異なる経過を辿った先天性魚鱗癬様紅皮症の姉弟例