スポンサーリンク
大歯大・保存 | 論文
- 血液により汚染された象牙質へのコンポジットレジンの接着 : 象牙質前処理法の違いによる汚染の影響
- フッ素徐放性接着システムの接着耐久性について
- 漂白後のエナメル質への色素沈着について : 色素沈着エナメル質試料の作製
- 陶材用プライマーおよび表面処理がポーセレンに対するレジンの接着強さにおよぼす影響
- P-14 臼歯用可視光線重合型コンポジットレジンLITE-FIL Pの10年間の臨床経過観察
- レーザー照射が象牙質透過性に与える影響 : 歯髄内圧が透過性に与える影響
- A-20 血液汚染がコンポジットレジンの象牙質接着に与える影響
- A-14 歯科用修復材のエージングによる影響 : (その2)摩耗への影響
- A-15 歯科用修復材のエージングによる影響について : 実験1.Compressive Propertiesへの影響について
- プラズマライト型照射器に関する研究-コンポジットレジンの重合および歯質に対する影響-
- Er: YAG レーザー照射歯質に関する研究 第1報 レーザーの出力と象牙質に対する削除効率について
- A-25 試作タンニン酸誘導体プライマーの抗菌性と象牙質接着への効果について
- コンポジットレジンの象牙質接着時における血液汚染の影響 - Scotchbond Multi - Purpose^のボンディング操作中の血液汚染の影響 -
- 血液により汚染された象牙質へのコンポジットレジンの接着 -象牙質前処理に対する汚染成分の影響-
- 血液により汚染された象牙質へのレジン浸透性について
- 8.臼歯応用コンポジットレジンの機械的性質について(日本歯科理工学会 近畿・中四国, 九州2支部共催学術講演会)
- 漂白後1年以上経過した症例の色の変化
- カルボン酸系モノマーを用いた新ボンディングシステムIB303について
- Carisolv Gel が象牙質接着に与える影響の検討
- B-19 多結晶化ガラスを被着体に用いたコンポジットレジンの重合収縮動態について