スポンサーリンク
大手前病院外科 | 論文
- 下腸間膜静脈-下大静脈短絡による猪瀬型肝性脳症の1例
- 食道アカラシアに合併した早期食道癌の1治験例
- 657 大腸穿孔症例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- III-C-12 膵管胆道合流異常の考え方よりみた特発性胆道拡張症例44例の臨床分析
- 1805 再発大腸癌患者への(FOLFOX4)11投与症例の臨床検討(大腸化学療法6(FOLFOX4),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- FDG-PETが質的診断に有効であったSolitary fibrous tumorの1手術例
- 再発肝細胞癌の治療法選択 : 経皮的ラジオ波焼灼療法vs再肝切除術(肝臓2, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPS-3-057 胃癌手術12年後に吻合部再発及び腹膜播種を発症した一例(胃症例4)
- PPS-1-154 腹腔鏡補助下大腸切除の導入における諸問題 : 42手術例の検討(大腸鏡視下手術2)
- OP-2-058 門脈腫瘍塞栓(Vp2以上)を伴う進行肝細胞癌切除例の長期予後についての検討(肝2)
- SY-3-04 当院における原発性肝癌術後再発成績とそれに基づいたフォローアップシステム(シンポジウム3 : 肝切除後の長期生存(10年以上)を目指して)
- PS-142-4 FTY720の異種膵ラ氏島細胞移植における免疫抑制効果 : ブタからラットへのモデルを用いて
- 195 胆道拡張症再手術例における合流異常の放置のもたらす影響に関する検討
- 318 膵管胆道合流異常における胆汁中PLA_2活性化の機序
- PD-9-10 乳癌に対するラジオ波焼灼療法
- 再発肝癌に対する治療戦略としての肝切除とラジオ波焼灼療法(RFA)の比較検討
- PP204084 レボビスト静注による術中造影エコー法の検討
- PP204083 辺縁に高分化成分を有する中分化型肝癌の診断における, レボビスト造影エコーの有用性の検討
- PP204062 肝細胞癌術後インターフェロン(IFN)療法の有用性についての検討
- PP204028 大腸癌肝転移に対する再肝切除術の適応と意義