スポンサーリンク
大成建設(株)技術センター | 論文
- 40122 乾式二重床施工法の違いによる遮音性能の比較 : 排水竪管に関する実験室測定(排水音,環境工学I)
- 可変減衰オイルダンパーを用いた免震構造物のスライディングモード制御
- 高密度商業地域における"暗黙知としての地域情報"共有に関する研究 : 秋葉原モバイル実証実験を通じた地域情報化の試み
- 11036 秋葉原における国際的デザイン拠点の形成 : その2 来街者のためのインターフェスの開発と実験評価(都市・情報,情報システム技術)
- 既存超高層建築の長周期・長時間地震動対策の技術開発とその実施(2010年日本建築学会賞(技術))
- 物性の異なる砕石を混合して用いた高強度コンクリートの圧縮強度に関する研究(2010年日本建築学会奨励賞)
- 火災時における合成梁の終局曲げ耐力に関する実験的研究(2010年日本建築学会奨励賞)
- 異なる鉱物組成ならびにセッコウ量を有するセメント硬化体の塩分平衡特性
- 1005 生石灰系混和材を用いたFc150N/mm^2級コンクリートの自己収縮と拘束応力(高強度コンクリート(1),材料施工)
- 2062 1968年八戸港湾採取地震波の解析に関する研究 : その4. 応答スペクトルのディップポイントの解析(構造)
- 2061 1968年八戸港湾採取地震波の解析に関する研究 : その3. Penzienモデル,修正Penzienモデルによる地盤・杭連成系解析(構造)
- 設計基準強度150N/mm^2クラスの高強度コンクリートを用いたタイル先付けPCa部材のタイル接着強度に関する実験的研究(材料施工)
- 優秀賞 : ストアとコンシェルジュによる「公・共」空間計画・マネージメント技術の展開 : 長谷戸小学校区を近隣単位とした恵比寿駅西側地域を事例に(2008年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「公共建築の再構成と更新のための計画技術」)
- あいおい損保御堂筋ビルの空気調和設備
- 漁業系廃棄物等を対象とした無加水メタン発酵技術
- 2804 実機PCCVのテンドン張力の経時変化予測 : その3. テンドン張力計算値と測定値
- 最近の対策技術 : バイオレメディエーション
- 21173 パレット自動倉庫内の製品に対する耐震性評価 : その2 地震時の製品落下率の評価(室内被害, 構造II)
- 21172 パレット自動倉庫内の製品に対する耐震性評価 : その1 要素試験および要素解析モデルの作成(室内被害, 構造II)
- 電磁誘導法による鉄筋のかぶり厚さの測定精度と補正法に関する実験的検討