スポンサーリンク
大分大学第一外科 | 論文
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術 (若い外科医に伝えたい私の手術手技) -- (胆嚢・胆管の手術)
- DP-173-1 腹腔鏡下尾側膵切除術の有用性 : 開腹術との比較検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-052-2 中・下部胆管癌における肝十二指腸間膜周囲リンパ節廓清の重要性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 胆嚢摘出術(困難症例に対する手術) (特集 内視鏡外科手術--合併症を起こさせない手技と工夫)
- 1993 大腸癌肝転移におけるVEGF-CおよびE-cadherinの発現の検討(転移性肝癌3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1962 肝細胞癌に対する肝切除術中出血彼の予後に関する検討(肝悪性治療7,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0949 高分化型浸潤性膵管癌の特徴と治療戦略(膵手術5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0883 先天性胆道拡張症手術後17年目に胆管癌を発症した1例(胆管癌2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0881 胆管嚢胞腺癌5例の検討(胆管癌1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0748 成人T細胞白血病に伴う脾機能亢進に対して脾臓摘出術が奏効した1例(脾・門脈1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 肝外胆管癌におけるProtease-activated receptor-2 (PAR-2), cyclooxygenase-2 (COX-2)の発現の検討
- 肝細胞癌切除後の治療効果および術後再発の指標としての腫瘍マーカーの意義
- 腹腔鏡下膵体尾部切除術の手技とその成績
- 胆嚢良性疾患の手術 (特集 手術--ここ30年の変化)
- NOTESに関する二学会合同委員会特別報告NOTES白書 : 本邦におけるNOTES研究の指針
- PC-1-107 直腸原発cloacogenic carcinomaの1切除例
- PP309008 Day Surgery とクリニカルパス
- PP304050 進行HCC切除例に対するadjuvant持続肝動注の効果に関する検討
- PP304019 肝悪性腫瘍に対する焼灼療法の成績と問題点
- PP217081 出血性ショックにて発症しTAEにて止血しえた,十二指腸stromal tumorの1切除例
スポンサーリンク