スポンサーリンク
大分大学消化器外科 | 論文
- P-1-264 同時性多発早期胃癌症例の検討 : 手術か内視鏡的治療か(胃癌 早期2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PII-13 ヒト大腸粘膜のリンパ管の同定、分布の検索 : IgG-gold silver法とエンビジョンキットを用いたDAB法の比較(免疫組織化学(III),ポスター,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- SF-033-2 下部直腸と肛門管における粘膜固有層の構造(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-054-2 側方発育型早期大腸癌の特徴(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1575 横行結腸の縦隔内脱出を伴った食道裂孔ヘルニアに小腸絞扼性イレウスを合併した1例(小腸良性5(内ヘルニア),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1507 高齢者(80歳以上)胃癌症例の検討(胃癌術後合併症,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸における上皮と粘膜固有層の交通(癌細胞の進展に関連して)
- P-3-165 肝細胞癌におけるMMP-9の発現とその役割についての検討(肝研究,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-3-10 腹腔鏡下手術が有用であった膵原発カルチノイド腫瘍の2例(膵内分泌腫瘍,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-228 UFTが著効した肝細胞癌肺転移の一例(肝 悪性1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-131 膵癌肝転移に対する肝局所療法の経験(胆・膵 集学的治療3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-237 浸潤性膵管癌切除後早期再発死亡例の特徴(要望演題12-3 浸潤性膵管癌の長期生存例,短期再発例の特徴3,第63回日本消化器外科学会総会)
- 高度肥満患者に対する腹腔鏡下調節性胃バンディング術後の体重減少と併存疾患改善効果
- DP-147-2 膵癌細胞に対するレオウイルス,ゲムシタビン併用投与における抗腫瘍効果の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-026-1 胃癌におけるXIAPを介したアポトーシス機構の解析 : XIAPおよびXAF1の発現のバランスは胃癌の予後因子となる(第107回日本外科学会定期学術集会)
- WS-1-8 CGH法ならびにArray-based CGH法による胃癌染色体異常の解析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 虚血性回腸炎の腸壁内Clostridium perfringens感染による門脈ガス血症の1例
- 下部消化管内視鏡検査で発見された無症状回腸MALTリンパ腫の1例
- W-3-9 各種胃切除術後(全摘.幽切,噴切)パウチ再建術の評価 : 長期成績からの検討(ワークショップ3 機能温存胃手術の功罪-長期経過例(術後3年以上)から見た評価,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 非代償性肝硬変症に合併した臍ヘルニア嵌頓の1例
スポンサーリンク