スポンサーリンク
大分大学工学部福祉環境工学科 | 論文
- 296 2005年福岡県西方沖地震によるブロック塀の被害 : (その1)福岡市中心市街地における悉皆調査の結果(建築構造)
- 133 別府明礬温泉での建物調査結果(材料・施工)
- 131 硫酸侵食を受けるコンクリート構造物の補修材料に関する研究 : その4.別府明礬温泉における曝露3年結果(材料・施工)
- 58 高齢者における静止立位時の身体質量中心軌跡と足圧中心軌跡の関連性(理学療法基礎系4)
- 620 夫婦の就寝形態と寝室のとられ方について : 現代における住宅計画のための室要求構造の解明に関する研究 第3報(建築計画)
- 233 鉄骨構造における基礎梁主筋の鋼管内定着に関する実験的研究 : (その2)実大柱基礎梁集合材試験体を用いた性能評価実験(建築構造)
- 鋼管横補強RC短柱を用いた耐震要素を組み込んだRC建物の地震応答に関する研究 : 等価1自由度系モデルによる耐震性能評価
- ポーラスコンクリートの圧縮強度推定式の構築に関する研究
- 129 ポーラスコンクリートの強度推定式に関する研究 : その2 圧縮強度推定式の構築(材料・施工)
- 128 ポーラスコンクリートの強度推定式に関する研究 : その1 結合材強度の影響(材料・施工)
- 1997年鹿児島県北西部地震によるコンクリートブロック塀の被害調査報告
- デッキプレートを用いた合成スラブ要素試験体による地震面内せん断力伝達機構に関する実験的研究
- デッキプレートを用いた合成スラブの実大試験体による地震面内せん断力伝達機構に関する実験的研究
- 1085 CfFA微粒子を混合使用したコンクリート表層改質材の開発に関する研究 : その1. 粘性評価(改修・維持保全(3),材料施工)
- 1351 船舶艤装床材を対象とした断熱材料の開発 : その3 材料設計法による検討(続報)(コンクリート材料:水/骨材(2),材料施工)
- 114 船舶艤装床材を対象とした断熱材料の開発 : その4 材料設計法による検討(続報)(材料・施工)
- 123 超高強度繊維補強コンクリートの再利用に関する研究 : その3.繰り返し再生された骨材の物性値予測(材料・施工)
- 644 和室の使われ方からみたプラン選好の要因について : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第6報(建築計画)
- 622 座敷(和室)のとられ方と規模の変容について : 現代住宅における平面構成の変容に関する研究 第2報(建築計画)
- 621 平面構成からみた座敷・和室の出現傾向についての分析 : 現代住宅における平面構成の変容に関する研究 第1報(建築計画)