スポンサーリンク
大分医科大学附属病院検査部 | 論文
- エコーガイド下腹膜生検にて診断した結核性腹膜炎の1例
- 共焦点レーザー走査顕微鏡によって観察したムコイド型緑膿菌のマウス気道付着性に関する検討
- 経口ペネム系抗菌薬ritinpenem acoxilのin vitro抗菌力および呼吸器感染症における臨床的検討
- P-17 カリニ肺炎の診断におけるPCR陽性率の気道検体別(BALF/喀痰/咽頭粘液)比較検討
- 17.4年間, 気管支鏡にて経過を追えた再発性多発性軟骨炎の1例(一般演題)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- 全肺洗浄前後で血清KL-6, SP-AおよびSP-D値を測定し得た肺胞蛋白症の1例
- 発熱と肺浸潤影が繰り返し認められた骨髄異形成症候群関連肺病変の1例
- 気道由来緑膿菌のニューキノロン系抗菌薬の薬剤感受性推移と gyrA および parC の変異について
- 臨床分離緑膿菌の線毛構造遺伝子のタイピング
- Alcaligenes xylosoxidansによる皮下膿瘍, 膿胸の1例
- ニューキノロン薬grepafloxacinのin vitro 抗菌力ならびに呼吸器感染症への臨床応用
- メタロβ-ラクタマーゼ遺伝子bla_陽性グラム陰性桿菌検出症例の臨床的検討
- 緑膿菌と MRSA の付着性に関与するバイオフィルムの影響
- ニューキノロン薬経口用pazufloxacinに関する基シ林的研究および呼吸器感染症における臨床評価
- 薬剤間相関を用いた薬剤感受性試験の精度管理法の構築
- 薬剤感受性成績を用いた微生物検査の精度管理へのアプローチ
- W4-1 肺炎の起炎菌検索における気管支鏡の有用性(感染症診療における気管支鏡の役割)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 大量の血性胸水貯留をきたした肺犬糸状虫症の1例
- 自動輸血検査装置ID-GelStationの使用経験 : 試験管法及び Auto Vue との比較検討
- 51. 空洞内腔を観察し得た慢性壊死性肺アスペルギルス症の 1 例(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)