スポンサーリンク
大分医科大学耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 中耳粘膜におけるP6特異的免疫応答の解析
- 経鼻ワクチンによる中耳粘膜抗原特異的免疫応答の誘導
- マウス長期滲出性中耳炎モデルの作製
- マウス実験的滲出性中耳炎モデルにおける IL-1βの役割
- 鼻粘膜バリアーにおけるB-1細胞とB-2細胞の機能区分
- B-1細胞とB-2細胞による鼻粘膜IgAバリアー
- 鼻粘膜IgA免疫応答におけるαβT細胞とγδT細胞の細胞間相互作用
- 鼻粘膜免疫応答におけるαβT細胞とγδT細胞の Interaction
- インフルエンザ菌外膜蛋白P6に対する鼻粘膜IgA応答におけるIFN-γの役割
- 鼻粘膜局所免疫応答に関わるリンパ組織(NALT)について
- 鼻咽喉における誘導組織と実効組織の免疫応答
- マウス経鼻免疫による鼻腔IgA応答の誘導
- 総論アレルゲンと粘膜免疫:抗原の吸収と応答 (特集:アレルゲンの吸収と応答)
- 中耳カルチノイド腫瘍の免疫組織学的検討
- 外耳道正常な耳小骨奇形症例の検討
- 耳科用点耳液の中耳手術後局所投与による感染予防効果
- 322 中耳貯留液中のSP及びVIP
- 263 抗原誘発およびヒスタミン誘発による鼻分泌液中サブスタンスPおよびVIP濃度の変動
- 262 抗アレルギー剤の鼻分泌液中サブスタンスPおよびVIP濃度に及ぼす影響
- スギ花粉症患者における鼻分泌液中Substance P, Vasoactive Intestinal Peptide濃度の季節変動