スポンサーリンク
大分医科大学病理学講座第1 | 論文
- 食道発癌および術後予後予測におけるCyclin B1発現の役割
- PS-022-2 食道扁平上皮癌におけるPTEN発現規定因子と臨床病理学的意義に関する検討
- 食道癌におけるE-cadherinの発現調節機構の解明と臨床病理学的因子との関連に関する研究
- 食道癌におけるFHIT蛋白発現の意義とpromoter領域のmethylation解析
- 血中FHITのmethylation解析による,癌患者におけるスクリーニングの有用性
- PS-032-4 CGH法による胃癌染色体異常と臨床病理学的検討
- 拇指に生じた血管平滑筋肉腫の1例
- II-3-6.食道癌EMR症例の予後とfollow upに関する検討(第55回日本食道疾患研究会)
- 易感染性宿主に生じた phaeohyphomycosis (phaeomycotic cyst) の1例
- 耳下腺 adenomatous ductal proliferation の1例
- 頸部の異所性過誤腫性胸腺腫の1例
- 悪性歯原性石灰化上皮腫の1例
- Carney complex の1例
- 食道異所性皮脂腺の2例
- テロメラーゼ活性測定は微小腹膜播種やリンパ節を同定できるか(消化器癌の再発・転移に関する分子生物学的アプローチ)
- 44. ラット全幹迷走神経切離後の胃壁の Gastrin releasing pepride 含有神経の分布と変化(第21回胃外科研究会)
- 27. ラット全幹迷走神経切離後の胃前庭部ガストリン産生細胞の動態に関する検討(第19回胃外科研究会)
- II-131 早期胃癌に合併したポリープ様形態を示す空腸アミロイドーシスの1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 13. 30歳男子の食道憩室と併発した食道癌の1例(第34回食道疾患研究会)
- 口腔前癌病変および扁平上皮癌における Copper-Zinc Superoxide Dismutase と Glutathione S-Transferase-π の免疫組織化学的検討