スポンサーリンク
埼玉県立小原循環器病センター | 論文
- 77) 経皮的冠動脈形成術成功後重症化した心筋梗塞後症候群の一例
- 通常型心房粗動における緩徐伝導部位
- 心房細動抑制を目的とした持続的心房中隔ページング : 至適右房ページング部位と急性効果
- 63)冠静脈洞入口部-三尖弁輪間峡部でのカテーテルアブレーション中に頻拍周期および心房内興奮様式の変化を認めた通常型心房粗動の2例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 斜走する潜在性副伝導路の心室付着端を同定するために有用な斜走距離と刺激 : 心房波時間との関係
- 167. 脳動脈瘤回転撮影における至的アンギュレーションの検討
- 167.脳動脈瘤回転撮影における至的アンギュレーションの検討(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 放射線技術品質保証班 モニタリング作業班・WG 関連機器・器具
- 232 多結晶型ガンマーカメラを用いたファーストパス法におけるMotion Correctionの有用性
- 148 血管撮影室における散乱線分布の測定
- 38.当センターにおける画像のデジタル保管について(関東・東京部会)
- 9.MRI脊椎検査時におけるTurbo Spin Echoを用いた高分解能撮影の有用性について(関東・東京部会)
- 8.心筋ダイナミックMRIの一技法(関東・東京部会)
- 217.ORBIX(頭部精密撮影装置)の使用経験(第1報)(第31回総会会員研究発表)
- P392 運動負荷誘発心筋虚血の程度と心機能障害との関連
- P180 Tf心筋シンチによるPTCA後早期の再狭窄診断
- 0628 PTCA後再狭窄のない血管における冠血流予備能 : 造影所見と心筋シンチ・Flowireとの対比
- 16 新生児、乳児の大動脈縮窄症及び大動脈弓離断症の外科治療
- パラフィンを用いた熱膨張形マイクロアクチュエータ : 直動形アクチュエータの試作と基本性能の検討
- ペースメーカー植込み術とβ遮断薬治療により心室頻拍発作が改善したQT延長症候群の1例