スポンサーリンク
埼玉県立がんセンター病理部 | 論文
- F-22 p53遺伝子変異を利用した非小細胞肺癌微小リンパ節転移の検出と術後予後(p53,第40回日本肺癌学会総会号)
- 卵巣境界悪性腫瘍の手術時採取体腔液の細胞学的検討(細胞診UP-TO-DATE,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 273 子宮頸部smearに出現した悪性リンパ腫4例の細胞学的検討(子宮頸部2(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-172 腹膜に発生したWell differentiated papillary mesothelioma (WDPM)の1例(中皮・体腔 2,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 悪性横紋筋様腫瘍成分を伴った子宮体部悪性ミューラー管混合腫瘍の1例
- 239. 子宮頸部粘表皮癌の1例(子宮頸部VII)
- 4.FDG-PET検診にて早期発見されたGGOを呈する肺癌の1例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- 13.前縦隔に発生した血管筋脂肪腫の1例
- P-181 肺癌症例に対する術前化学療法、放射線治療併用の安全性について。
- I-C-27 ヒト乳癌の免疫組織化学的研究 : 細胞内Casein局在について
- Embryonal carcinoma様の所見を認めたBiphasic Pulmonary Blastomaの1症例
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 28.Oncocytic changeを伴ったcarcinoid tumorの1例
- 耳介後部に初発したKi-1リンパ腫の1例
- 236.Sjogren症候群の一例(総合(血液・リンパ・網内系)50, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 200.摘出リンパ節の細胞診、組織診、及び染色体検査結果の検討(第44群 総合(リンパ節・血液), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 209.Histiocytic Medullary Reticulosisの1症例(リンパ節・他, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 17.新しい腔内採取器具Mi-Markの使用経験(第3群 子宮体部, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 159.子宮内膜細胞診の統計的考察(第36群 婦人科(体癌(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 37.侵入奇胎の1例 : 子宮体部III
- 178 異型上皮観察中に子宮頚部上皮内癌と附属器悪性腫瘍の認められた1例(その他女***2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク