スポンサーリンク
埼玉医科大学 心臓血管呼吸器外科 | 論文
- P-37 原発性気管癌 3 手術例の検討(肺癌 4 P-6)
- 肺小型病変に対するCTガイドフックワイヤー留置法による
- P-796 血清VEGF値は肺癌の予後判定因子になりうるか
- 小型肺癌(2cm以下)に対する術式の選択 : リンパ節郭清に関する検討
- 進行乳癌手術における同時腹直筋皮弁再建の経過について
- 肺癌肺全摘術後晩期気管支瘻の検討
- P-297 原発性肺癌における胸腔鏡下手術の検討
- 再発巣で悪性化傾向を認めた限局性線維性胸膜中皮腫の1例
- 15.中枢型肺癌と鑑別を要し粘稠痰気道閉塞による移動する無気肺を呈した1例(第118回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 司会者のまとめ
- 1.特集によせて(胸膜中皮腫の治療法の動向)
- 外科診療における分業化 : 周術期医療チーム
- 604 人工心肺下左房再建を伴う右肺剔除にて切除しえた原発性肺平滑筋肉腫の1例
- 12. 乳癌手術後18年目に再発し胸腔鏡下胸膜生検で診断し得た1例(第113回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P6-2 気管狭窄をきたした良性縦隔腫瘍の検討(ポスター6 気道狭窄・ステント2)
- P-239 当科における胸腺癌手術例の検討(一般示説25)(胸腺腫瘍)
- O-002 肺癌pm症例の手術成績と予後因子(進行肺癌)(一般口演1)
- SF-079-5 肺癌患者における血清IL-6,VEGF値と臨床病理学的悪性度
- 上大静脈浸潤を伴う肺縦隔腫瘍に対する拡大手術の3例
- 悪性疾患による心タンポナーデに対する胸腔鏡下心膜開窓術