スポンサーリンク
埼玉医科大学総合医療センター 消化管・一般外科 | 論文
- OP-242-2 StageII大腸癌の高リスク因子についての選別と治療戦略(大腸癌-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 上部消化管造影後にバリウム腹膜炎を生じた横行結腸癌口側穿孔の1例
- P-2-11 食道アカラシア・Non-specific Esophageal Motility Disorder(NEMD)の外科治療(食道(良性),一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-63 臨床病理学的特徴からみた食道・胃接合部癌の治療法に関する検討(企画関連口演30 Barrett食道癌2,第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-16 StageII/III食道癌に対する食道切除術と根治的化学放射線療法の比較(企画関連口演4 StageII/III食道癌2,第64回日本消化器外科学会総会)
- VS-4-2 食道癌Salvage surgery : 高齢者に対する食道抜去術の試み(ビデオシンポジウム4 食道癌治療におけるSalvage surgery,第64回日本消化器外科学会総会)
- SS-6-1 食道癌診断・治療ガイドラインの現状と諸問題(特別企画6 消化器がん診療ガイドラインの現状と問題点,第64回日本消化器外科学会総会)
- DP-151-4 Ca/Mg剤投与がmFOLFOX6療法中の末梢神経障害と血中白金濃度に与える影響(第108回日本外科学会定期学術集会)
- S状結腸癌の卵巣転移により pseudo-Meigs 症候群を呈した1例
- 大腸癌同時性肝転移症例における肝所属リンパ節転移状況
- P-1-92 当科における成人鼠径ヘルニアの治療成績(ヘルニア1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-127 切除不能・再発大腸癌に対する1st line mFOLFOX6の治療成績(大腸癌 化学療法1,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 切除不能・再発大腸癌に対し, 2次治療以降に行ったmFOLFOX6療法の治療成績
- DP-058-7 穿孔部位・原因疾患からみた大腸穿孔の予後予測(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-031-5 大腸癌同時性肝転移(H1, 2/H3)における肝所属リンパ節転移(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 切除不能・再発大腸癌に対するmFOLFOX6療法の使用経験
- 高齢者盲腸原発 Burkitt リンパ腫の1例
- 小腸悪性黒色腫による穿孔性腹膜炎の1例
- 小切開法で行った結腸癌の術後の合併症と中期予後
- 手術手技 潰瘍性大腸炎に対するgasless laparoscopic surgery:大腸(亜)全摘・回腸嚢肛門(管)吻合術の手術手技
スポンサーリンク