スポンサーリンク
埼玉医科大学総合医療センター 呼吸器外科 | 論文
- 11. ステント治療が奏功した筒管抜去困難症の 1 例(第 86 回 日本気管支学会関東支部会)
- 末梢小型肺癌手術例の検討
- 降下性壊死性縦隔炎
- 良性気管狭窄に対する治療
- 外傷性多発気管支断裂の一手術例
- 23.縦隔腫瘍として発見され, 直腸癌転移を疑われた原発性肺癌の1切除例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- 1. 甲状腺癌気管浸潤に対し Nd-YAG レーザー治療を施行した 1 例(第 83 回 日本気管支学会関東支部会)
- 27.肺炎として診断治療を受けていた気管支原発腺様嚢胞の1例(第93回 日本気管支学会関東支部会)
- 17. ステント療法が奏効した良性気管狭窄の2症例(第92回 日本気管支学会関東支部会)
- II-49 無気肺を伴った肺癌症例に対する気管支鏡下YAGレーザー治療
- 25.YAGレーザー治療と放射線治療が奏効した左肺扁平上皮癌の1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- 25. 良性気管狭窄に対するステント治療とその成績(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
- 末梢肺腺癌をめぐる最近の知見
- I-37 食道癌治療における気管支鏡検査の意義
- 外科的治療を施行した肺アスペルギルス症の検討
- 11.良性喉頭気管狭窄に対しT-tubeステント療法を施行した1例(第103回日本気管支学会関東支部会)
- CPT-11+CBDCA療法が著効した胸膜播種併発小細胞癌の1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- イリノテカンとプラチナ製剤を併用した肺小細胞癌の治療成績
- 51.CDDP+CPT-11療法が奏効した膵頭部転移を伴う進展型肺小細胞癌の1例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- 大腸癌肺転移と原発性肺癌を同時に切除した1例