スポンサーリンク
埼玉医科大学心臓内科 | 論文
- Baculo VirusによるNa-Ca exchange currentの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 単離心筋細胞における代謝阻害の拡張期細胞トーヌス, [Ca^]i, [Pi]i及びpHiに対する作用。 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ハムスター摘出灌流心虚血再灌流時の拡張機能障害におけるフリーラジカルの役割
- 0030 高周波アブレーション時の水蒸気爆発による心筋障害発生機序に関する検討
- 0898 閉塞性肥大型心筋症に対するペースメーカー植え込み療法の有効性の検討
- 53)TAPVD手術後の小児期より持続した心房粗動のカテーテル焼灼後、房室結節回帰性頻拍を呈した一例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 心臓移植適応症例の予後および各種補助循環の使用経験とその問題点 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 術中経食道心エコー下における経皮的僧帽弁交連裂開術の段階的拡張法の有用性について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- グラフ 一枚の心電図から
- 進行性に高度の大動脈弁狭窄症と僧帽弁狭窄症を伴ったムコ多糖体代謝異常症の1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- 経皮的左心バイパス(左房-大腿動脈)補助下に施行したPTCAの1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 脳梗塞, 心筋梗塞を合併したPeptostreptococcusによる感染性心内膜炎の1例
- 急性心筋梗塞後の乳頭筋断裂症例に緊急僧帽弁人工弁置換術および完全冠血行再建 (3枝バイパス) を施行した1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- ドップラ断層による胎児心血管血流の実時間映像
- 0495 心房粗動に対する高周波カテーテル焼灼術成功後の心房機能の検討
- 急性期再灌流療法を施行した急性心筋梗塞症例におけるI-123 BMIPP, Tc-99m MIBI, TI-201 SPECT定量所見と慢性期左心機能との対比
- 13) 緊急手術により救命し得た急性下壁梗塞に合併した心室中隔穿孔の2症例
- 0617 再灌流に成功した急性心筋梗塞症における慢性期左心機能の回復予測 : 退院時の定量的^I-BMIPPと^T1SPECTによる予測能の比較
- 0390 定量的評価法による安静時l-BM IPPとTISPECT所見の比較 : 一致度と差異の検討
- 96)発症8時間目の急性心筋梗塞に対するPTCA後に左室破裂を来した1例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)