スポンサーリンク
埼玉医科大学国際医療センター心臓血管外科 | 論文
- PP-466 A型早期血栓閉塞大動脈解離の治療方針
- PP-465 急性大動脈解離の分枝合併症とその予後
- Stanford A型急性大動脈解離に対する新しい治療戦略--人工血管置換術+下行大動脈直視下ステントグラフト内挿術の有用性 (特集 胸部大動脈瘤に対するステントグラフト法の工夫) -- (大動脈緊急症)
- 2) 化膿性心膜炎から心筋内膿瘍を合併し仮性左心室瘤となった1手術治験例
- 本邦における末期的心不全治療に対する補助人工心臓治療(VAS)の役割
- PP129 数回の姑息手術を要した Fontan 手術例に対する径カテーテル治療と外科手術の統合的治療
- P805 重症心不全により補助人工心臓(LVAS)装着された患者の右心不全に対するNO吸入療法の効果
- 弓部大動脈再建術における進歩 : 脳保護法,拡大再建,再手術における工夫
- 8)PCPS+IABPが無効であった20歳劇症型心筋炎に対するLVAS+RVAS-ECMOによる1救命例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 75)運動中の突然の心虚血により心室細動に陥りLVASのbridgeを必要とした16歳左冠動脈起始異常の1救命例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 虚血性僧帽弁閉鎖不全と左室瘤を伴った重症低左心機能症例に対する手術戦略 : 心筋虚血を回避した心室細動下 Dor 手術 (CABG+MVP+LV volume reduction) の有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-223-2 不全心への再生医療 : 細胞外マトリックスからのアプローチ
- 弁膜症におけるMICS (特集 MICSの現状--患者にやさしい心臓手術)
- 有痛性腹部大動脈瘤に対する緊急手術の検討
- PP-1569 心臓血管手術後の急性上腸間膜動脈閉塞症例の検討
- ローラーポンプを送血ポンプとしたときの分離送血における人工肺空気引き込み防止策
- 成人体外循環におけるヘモコン2種の比較
- 左内胸動脈採取法および基本術式が冠動脈吻合部形態にあたえる影響について
- 大動脈弁置換術により救命しえた Aerococcus urinae 感染性心内膜炎の1例
- 左内胸動脈採取法および基本術式が冠動脈吻合部形態にあたえる影響について