スポンサーリンク
基礎生物学研究所 | 論文
- プロテオーム解析からみた植物ペルオキシソーム代謝 (植物の代謝コミュニケーション--植物分子生理学の新展開) -- (コンパートメント)
- 光合成-水惑星最大の化学反応-
- ヒトc-Ha-ras遺伝子導入Transgenic Mouseを用いたシガレット煙曝露の影響
- Microarray analysis of compensated cell enlargement in angustifolia3
- シロイヌナズナの光形態形成と根の屈性を支配する遺伝子群
- オートファジーによるバルク分解とそのモニター方法 (特集 蛋白質の品質管理と神経疾患)
- 3Aa-4 酸素発生能を持つ系II反応中心のEPR特性
- 2Aa-2 光化学系I反応中心の物理的化学的性質 : V SDS 処理によるFe-S 蛋白の膜結合状態変化
- 3Da-3 酸素発生反応におけるCl^-イオンの役割と膜上での結合部位の特性
- 1Dp-9 光合成系I反応中心粒子の物理的化学的性質 : III.初期電子受容体のEPR signalに及ぼすエーテル処理の影響
- 若手2 生体膜反応の研究法 : (pH・塩・基質の性質によって膜反応は大きく変わります)
- 1Ap-4 Cl^-除去によるO_2発生の阻害機構
- 2Ba-7 クロマトホア膜表面近傍と中心部での電場変化の差と,電子伝達
- 2D-7 Rps. sphaeroidesクロマトホアにおける光照射時の膜電位・表面電位の変化
- 2C-4 膜表面電位と葉緑体電子伝達成分の反応性
- 1A-20 膜表面電位と系II電子受容体の反応性
- 1A-5 光化学系II電子受容体の酸化剤, 還元剤との反応性のpH依存性
- 1A-5 マイクロ秒領域での素IIへの電子供与反応と膜内外のpHの関係
- 1B-6 -196℃における葉緑体の系IIの光化学反応
- 1B-5 ホウレンソウ葉緑体,光化学系II粒子での遅延発光