スポンサーリンク
地調 | 論文
- ハイドロフォンVSPによる透水性亀裂の検出と透水係数の推定
- 大西洋中央海嶺14°N〜16°Nの海底地形, 地磁気・重力異常
- 高温下での流動電位室内実験(その2)-装置の概要と予備実験-
- 地球物理データを使用した大霧地域のヒストリーマッチング
- 奥会津地熱地域における貯留層変動探査システム統合化 : その1 統合化のベースとなるデータ及びモデル
- 奥会津地熱地域における自然電位連続モニタリング (2)
- 鹿児島湾の潮汐に起因する自然電位変化
- 関東山地堂平山北東の御荷鉾緑色岩類に関する若干の事実について : 深成岩・変成岩
- 北海道の第四期火山岩の岩石化学 : 火山・火山岩
- 気候変動対策としての二酸化炭素回収・貯留(CCS)技術の現状
- 圧力干渉試験データのインバージョン解析 : 森地熱地域の解析例
- パルステスト法による断裂系貯留層の水理特性解析 : 上の岱地域の例 その2
- 地層処分に関わる広域地下水流動研究及び数値シミュレーションの動向 (特集:放射性廃棄物地層処分における熱・熱水の影響評価に関する基礎研究)
- パルステスト法による断裂系貯留層の水理特性解析 : 澄川地域の例
- パルステスト法による断裂系貯留層の水理特性解析 : 上の岱地域の例
- 周期的流量による圧力遷移試験法を用いたフラクチャー型地熱貯留層の水理特性評価
- 数値実験によるサイナソイダル注水テスト法の検討
- 圧力干渉試験データのインバージョン解析 - 森地熱地域の解析例 -
- 秋田県澄川地区に掘削した坑井で実施した音波検層の解析 - その1 -
- B43 伊豆大島の自然電位プロファイリング (2000 年 3 月)