スポンサーリンク
地調 | 論文
- 北海道森地熱地域におけるN63-KX-1と還元井群の圧力干渉解析
- 澄川地域における圧力遷移データのインバージョン解析
- 留置式温度差計システムによる海底地温分布の連続観測 : 日本火山学会1980年度春季大会
- 地熱系におけるシリカ変質帯の発達の数値シミュレーション-反応表面積モデルの改良
- 数値シュミレーションによるシリカ変質帯の発達過程
- ユニブームによる姶良テフラ以降の琵琶湖の堆積層厚について : 堆積
- IEAタスク「深部地熱資源」の概要
- 流体包有物測定結果の地熱モデルへの応用 ─ 断裂型貯留層探査法開発の成果 ─
- 人工流体包有物による深部探査井WD-1a の温度検層 ─1996年度の中期実験─
- IEAタスク「深部地熱資源」の概要
- 人工流体包有物による深部調査井WD-1aの温度検層 -1996年度の中期実験-
- GH82-4 調査海域 (ノバ・カントントラフ南方) の堆積史 : 海洋地質
- 84 霞ヶ浦の完新統から産出する渦鞭毛藻シスト化石群集
- O-184 三波川変成コンプレックス南縁部の構造と沈み込み帯における形成場(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-34 高知県「伊野」地域の地質と地質構造(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
- インドネシアフローレス島バジャワ地域の岩脈状マグマによる地熱規制
- インドネシア遠隔離島小規模地熱探査プロジェクトの予察調査
- インドネシア遠隔離島小規模地熱探査プロジェクトの予察調査
- 21A. 伊豆大島火山における水素の連続観測(日本火山学会1988年秋季大会)
- P-165 5万分の1シームレス地質図「近畿・中部」の作成(26.情報地質,ポスター発表,一般講演)