スポンサーリンク
国立高知病院外科 | 論文
- 急性虫垂炎と診断して手術を行ったクラミジア骨盤腹膜炎の6例
- 術前診断にCT・MRI検査が有用と考えられたS状結腸間膜内ヘルニアの1例
- PP903 術後SIRSからみた循環動態の変動について
- PP572 消化器外科周術期の体水分量の変動における臨床的研究
- シスプラチン術中腹腔内投与のよる急性腎不全に対しステロイドパルス療法が有効であった1例
- 急性虫垂炎と同時期に発症した Meckel 憩室によるイレウスの1例
- PP1619 消化器外科術後の体水分量の変動における臨床的研究
- PP1605 パルス式色素希釈法による消化器外科周術期の循環動態の研究
- PP1016 周術期栄養, 水分, 循環管理よりみた消化器外科術後SIRSの病態と対策
- 乳癌と鑑別が困難であった乳腺管状腺腫の1例
- PP-1072 パルス式色素希釈法による消化器外科周術期の循環動態の研究
- 26.胆道穿孔の1乳児例(第31回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 示55 小児肺内異所性肝の1例 : 本邦初報告例
- 5.ステント留置に伴う肉芽増生に対しマイトマイシンC局所塗布治療が効果を示した2症例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 17. 経気道的ポリペクトミーで切除し得た気管支腫瘍の1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P10-2 ステント留置に伴う肉芽増生に対しマイトマイシンC局所塗布治療が効果を示した2症例(気道内狭窄・閉塞,ポスター10,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 肝切除にハーモニックスカルペルを使用し術後胆汁漏をきたした2例
- 1068 無症候性膵glucagonomaとsolid and cystic tumorが併存した一例
- 示I-289 胆嚢癌肉腫の1切除例
- 肝focal nodular hyperplasia に対する腹腔鏡下肝切除術